マウスピース型矯正装置 クリアコレクト
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置
クリアコレクトは、老舗インプラントメーカーのストローマン社で開発された信頼性、安全性に優れるマウスピース矯正で、透明なマウスピースを歯に装着し、徐々に歯を動かしていくことで歯並びを矯正する治療法です。
従来のマウスピースを使った矯正とは異なり、食事や歯みがきのときにご自身で取り外すことができるのが大きな特徴です。
その他にも異物感が少ない、金属アレルギーの心配がない、簡単な虫歯・歯周病の治療を平行して行うこともできるなど、さまざまなメリットがあります。
クリアコレクトの特徴
POINT1 透明なため目立ちにくい
無色透明なマウスピースは薄く(0.5㎜~0.8㎜)、お仕事や日常会話などで他人に気付かれることはほとんどありません。
POINT2 通院回数が少ない
金属製のワイヤーなどを使用しないため歯科医院へ行く回数がとても少ないです。
POINT3 外して洗浄できるため清潔
クリアコレクトは好きな時に取り外して洗浄できるため、いつでも清潔で普段通りに歯磨きもできます。
POINT 4 負担が少なく無理のない矯正治療
この矯正はマウスピースを使用して歯を移動させていく治療方法です。一つのマウスピースで0.2~0.25ミリ移動させていくため歯や身体にかかる負担が小さく、無理なく矯正治療を行えます。また、金属を使用しないため、金属アレルギーの患者様でも治療ができます。
※症状が重度の場合は適応できません。
幅広い症例の対応
クリアコレクト治療の流れ
1.検査・診断
レントゲン・歯型の採取などを行い、クリアコレクトが使用可能か分析を行います。後日、患者様の症状に応じた矯正治療について詳しくご説明いたします。治療が必要な虫歯などがあった場合、この段階で治療を行います。
2.マウスピース作成
歯型から治療のゴール設定をし、歯の移動量や回転角度をコンピューターで精密に分析します。 理想の歯並びに近づけるように、数ミリだけ今の状態から歯を移動させた模型を作成し、模型を元にマウスピースを作成します。3.クリアコレクト装着
マウスピースを受け取り、毎日装着するだけで治療をスタートできます。
1~2週間ごとに新しいアライナーに交換してください。
1日22時間の着用が推奨されています。歯磨き、食事の際は外してください。
4.保定
歯がきれいに並んだ後は、後戻りしないよう保定(リテーナーの装着)を行います。保定期間中も、定期的に来院していただき、お口の状態をチェックいたします。5.治療終了
治療終了後も定期的な経過観察がひつようです。正しく咬み合わせは機能しているか、後戻りが起きていないかなどを定期検診でチェックします。正しくケアし、きれいな歯並びを大切にしてください。