ホワイトニング
歯の黄ばみが気になる方には、ホワイトニングがおすすめです。
ホワイトニングとは?

ホワイトニングとは、ジェル状の薬剤を歯の表面に塗布する治療法です。過酸化水素や過酸化尿素からなるホワイトニング剤には、漂白効果が期待できます。歯の内部に沈着した汚れを化学的に分解・除去することができるのです。
ホワイトニングの種類

ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類があります。
オフィスホワイトニングとは、その名の通りオフィス(歯科医院)で受けるホワイトニングで、すべての処置を歯科医師および歯科衛生士が行います。即効性が極めて高く、短期間で理想の白さに近づけることが可能です。
ホームホワイトニングは、患者さまにご自宅でホワイトニングしていただく方法です。最初に専用のマウスピースを歯科医院で製作し、処方された薬剤と共にご自宅でお使いいただきます。即効性はオフィスホワイトニングに劣るものの、じっくり歯を白くすることから、色の後戻りが起こりにくいというメリットがあります。
ホワイトニングの注意点
ホワイトニングには、以下に挙げるような注意点があります。
白くできるのは天然歯のみ
ホワイトニングの対象となるのは、歯の神経が生きている天然歯です。人工歯や歯の神経が死んでいる天然歯には、薬剤によるホワイトニング効果が得られないからです。
歯に異常があるとホワイトニングできない
ホワイトニングを行う際には、必ず事前に口腔内診査を行います。お口の中に虫歯や歯の亀裂、欠損があると、ホワイトニング剤がしみたり、虫歯の症状を悪化させたりするからです。そのため、口腔内診査で異常が見つかったら、そちらの治療を優先することとなります。
ホワイトニング効果には個人差がある
歯の色や性質は、個々人によって大きく異なります。ホワイトニングによってどのくらい歯が白くなるかもお一人おひとりで異なりますので、その点はご注意ください。